沖縄のダイビングは少人数制貸切ショップのマーベラスで恩納村−青の洞窟や万座へ行こう!

 
  Last Update : 12/10/2004
 
 December 2004
Please choose a date.
1 to 5 days 6 to 10 days 11 to 15 days 16 to 20 days 21 to 25 days 26 to 31 days
 
'12/06/2004 Fine 22.3℃  僕の名前は? Writer seiya
 
 
昨日に引き続き海は大荒れです!砂辺はサーファーポイントでした。
 北風の強い季節になると利用する事が増える南部のポイント大度浜海岸に
 行きました。インリーフは満潮時でも3m〜4mぐらいまでなので、
 ライセンス講習や体験ダイビングなどに使われます。
 アウトリーフはまさに太平洋!30mのドロップオフ。地形ファンはしびれるぐらいの
 穴だらけでトンネルの迷路となっています。
 僕らは迷子にならないように水路からアウトリーフに抜けました。
 まずは、ホソカマスの群れです。数百匹がトルネードをつくりすぐそばまで近づいて
 きたときには興奮してシャッターを押す手が震えちゃいました
 クロユリハゼ成魚の群れクロユリハゼ幼魚の群れアカハチハゼミノカサゴなど
 見てインリーフへ戻りました。
 インリーフで現れたのは、僕の大好きな下の写真のお魚です。
 クチバシがあって細長いですけどれっきとしたお魚です。
 名前は、ヨウジウオ科のイシヨウジといいます。日本だと沖縄にしかいません!
 今日は、2個体も見つけちゃいました!(ナオミが見つけたのですが・・・)
 2本目は、移動して奥武島(おうじま)。講習ポイントです。
 ミノウミウシキリンミノコブシメまで見ちゃいました。

'12/07/2004 Fine 23.3℃  カリフォルニアサイドは大当り Writer seiya
 
 
今日は気持ちいい一日でした。予報 的中 晴れ!
 海は落ち着いてきたけど、慎重にエントリーしないと・・・(若干波ありです)。
 1本目は水釜で潜りました。冬の楽しみ!ウミウシ探しが最近の定番です。
 エントリーしてすぐにオイランヨウジのチェック!
 「わぁ〜、ニセゴイシウツボが穴を陣取ってる」と思ったらその後ろにオイランヨウジ
 ちゃんとペアでいました。赤ちゃん(たまご)はまだ確認できてません。
 その後はひたすらウミウシ探し!とりあえずウミウサギガイはチェック!
 タマゴイロイボウミウシソライロイボウミウシを見っけ!ワモンダコもいたなぁ〜。
 2本目は砂辺カリフォルニアサイド。通称カレーポイントです。
 今日のカリフォルニアサイドは大当たり!
 キイロイボウミウシミナミハコフグの幼魚イロブダイの幼魚(上写真)
 クロハコフグの幼魚(下写真)クロハコフグの成魚サザナミヤッコ
 ロクセンヤッコアカククリタテスジミドリガイタテヒダイボウミウシ
 ミドリアメフラシ(赤バージョン)チドリミドリガイ、などなどカメラはメモリー無くなる程。
 チドリミドリガイのペアは交配していました!
 ウミウシ好きのナオミは、次から次へとウミウシ発見!大満足そうでしたが、
 ナオミのカメラが電池切れ・・・。電池交換忘れずに!

'12/08/2004 Fine 23.4℃  砂辺のカクレクマノミ Writer seiya
 
 
今日は砂辺のコンディションがよいのでカリフォルニアサイドとbPで潜りました。
 ナオミはウミウシ探し。僕はカメラ講習。
 1本目はカリフォルニアサイド。最近駐車場が混んでるのでbPから歩きました。
 ツマジロオコゼは依然行方不明です。
 沖に向かい根沿いを見ているとナオミからのシグナル。
 きっと初見のウミウシだ!ミドリリュウグウウミウシでした。普通種ですが
 初見なので満足です。僕も根の上を見ているとモンジャウミウシのでかい奴だ。
 と思ったらウミウシ博士が『これってタヌキウミウシだよ!』。結構稀の種類!
 15pもあった!うれし〜い。その後アカククリサザナミヤッコの幼魚など見ました。
 2本目はbP。沖だししてハゼ探しと思ったら見つかりません。
 なので僕は、カクレクマノミちゃん(上の写真)を撮影です。
 がんばって子供たくさん産んでね!カクレクマノミは乱獲されてとっても貴重!
 またまたナオミからのシグナル。今回も初見のウミウシに 間違いない!
 やっぱり初見、アカクセニアウミウシ。ナオミご満悦です。
 その後オトメハゼのペアを見て、戻ろうと思ったら黄色い影が・・・。
 多分、めずらしい魚です。明日もう一度確認してきます。明日が楽しみぃ〜!!!
 ウミウシなど写真が整理できたら図鑑をつくりますのでお楽しみに!

'12/09/2004 Fine 24.6℃  みんな主役です! Writer seiya
 
 今日はよい天気だったので気持ちいいダイビングができました。

 ポイント調査を兼ねて仲良くしてもらっているショップの店長さんと僕とナオミ
 3人でダイビングです。なんかすごいダイビングが期待できます。
 1本目砂辺bPです。少し波あるけどファンダイビングなら大丈夫!
 僕は、昨日の黄色い魚の確認です。タンクショップのオーナからギンガハゼで
 あることは確認しました。でも、昨日の場所にはいませんでした。がっかり・・・。
 がれ場では、アカクセニアウミウシ2個体、砂地ではオトメハゼが3個体同居でした。
 根の先にはイソバナガニ。ソフトコーラルにコブシメ。カメラを向けると威嚇してました。
 2本目はカリフォルニアサイド。
 前から行きたかった大水路からのエントリー!ガイドしてくれた店長さんが、
 オイランヨウジを見せてくれました。ペアだったからたくさん子供産んでね〜!
 沖の根では、バブルコーラルシュリンプモンハナシャコヨゾラミイドリガイ
 ヤイトサラサエビカンザシヤドカリ。砂地ではバイカナマコに共生する
 ウミウシカクレエビ(上の写真)ウルトラマンエビとも呼ばれてます。
 ナマコの影にウルトラマンありです!エキジット前にはグルクマの群れが50匹以上!
 水路の根にはヒバシヨウジ(下の写真)。ペアでした!
 目玉が無いなぁ〜と思ってたけどみんな主役級の生物ばかりでした!

'12/10/2004 Fine 24.5℃  内勤日にペロコラ Writer seiya
 
 今日もよい天気だったけど内勤日です。

 連日のダイビングで窒素もたまっているので、しぶしぶ陸仕事です。海にいきた〜い!
 外に出たのは郵便局に行ったときのみ。
 僕は、朝からずっとパソコン作業。目が痛くなっちゃいます!
 ナオミは厳しい顔をして事務作業!僕にはできないことです。
 年末に向けての帳簿精査の為スタッフ全員で緊急会議を開いてました(上の写真)。
 ここでペロリコラムの裏ばなし!
 ペロリコラムの基本的な思想は、内地で暮らしていた僕達が実際に食べて
 しびれる美味しさを感じたお店をピックアップして紹介しています。
 (味覚については人それぞれなので 'MARVELOUS おすすめ店だと思ってください。)
 僕が一番追求しているのは沖縄そばです。初めて食べた印象は「おいしくない」の
 一言でした。多分?そう思っている人はいると思います。
 でも、沖縄そばってペロコラ掲載店で食べると笑っちゃうぐらいおいしいのです。
 第1回目の『しまぶく』は、今まで食べた沖縄そばは、「なんなんだよ〜」と思うぐらい!
 100店以上食べ歩いた僕らの味覚で評価しました。妥協無しです!
 こんなこと書くと担当者がプレッシャーだって怒るんだろうなぁ〜。
 でも僕もかくれペロコラファンなのです!今も博士はがんばって執筆してます!!!
 December 2004
Please choose a date.
1 to 5 days 6 to 10 days 11 to 15 days 16 to 20 days 21 to 25 days 26 to 31 days