Last Update : 04/15/2007
 
 April 2007
Please choose a date.
1 to 5 days 6 to 10 days 11 to 15 days 16 to 20 days 21 to 25 days 26 to 30 days
 
'04/11/2007 Rain 21.0℃  雨でもダイビング! Writer seiya
 今日は朝から小雨がしとしと。。。海は穏やかなんですけどねぇ〜。
 みなさんも沖縄旅行の時はお天気が心配ですよね。もちろんピーカンが一番
 だけどダイビング目的なら雨でも大丈夫!沖縄の海は青いので潜ってしまえば
 スッコーンでブルーの世界!水面には雨粒の波紋ができて綺麗なんですよ!
 まだまだゲストが少ない日が続いていますが、バッチリ調査ダイブしてきました!
 いつも通るドロップオフでの目玉を探します。探せばわんさか興味のある生物は
 出てくるけど、ビギナーダイバーでものんびり見られる生物を探すのはなかなか
 難しいものです。自分の好きなものばかりでは無くダイバーひとりひとりの目線で
 海を感じられるガイドを目指す為にも日々努力していなければと思うのでした。
 今日見たお魚は、イロブダイの幼魚、グルクマの群れ、シモフリタナバタウオ、
 カエルアマダイ、ムスジコショウダイ、ワカヨウジ、セダカギンポ、チゴベニハゼ、
 オキナワベニハゼ、スケロクウミタケハゼ、キンセンハゼ、キリンミノ、
などなど。
 うみうしも絶好調で、ムラサキウミコチョウは10個体以上、ホシゾラウミウシ、
 
なおみが見つけて感激したトゲトゲウミウシ、レモンウミウシ、コイボウミウシ、
 ムカデミノウミウシ、ミドリリュウグウウミウシ、リュウグウウミウシ、レンゲウミウシ、
 ルージュミノウミウシ、パイナップルミノウミウシ、モンコウミウシ、イガグリウミウシ、
 キャラメルウミウシ、アカクセニアウミウシ、
などなど15種類以上!
 沖縄本島の海は、3枚目の写真のように愛を語るシーズンとなっています。
 シマキンチャクフグは、お互い見つめあいながらクルクルとダンスしながらの
 ラブシーン!見ている僕達が恥ずかしくなってしまいます。春限定の水中ですよ!

'04/12/2007 Fine 23.3℃  すっこーんディープな世界! Writer seiya
 今日の沖縄本島は朝からピーカン!海のコンディションも最高です。
 ゲストがいればもっと最高なんですけどね。朝からなおみとふたりで潜ってきました。
 このポイント、数年前からサンゴが生き返ってきて小さなハードコーラルがとっても
 綺麗なんです。マーベラスならビーチからもボートからも潜れちゃいますよ!
 エントリーして直ぐ棚の上でキホシスズメダイの群れがたっくさん!これもサンゴ
 元気な海になったからですね。ドロップオフ沿いではアマミスズメダイがこれでもか
 っていうぐらい群れ群れ群れ!沖縄の海は魚影が濃くって永遠のブルーです。
 ちょっとだけ超ディープの世界へ。。。僕たちの下は−50m以上もあります。
 17階建てのマンションの屋上から下を見る感じです。
沖縄の景勝地で有名な
 万座毛の断崖絶壁は20mなので、その2.5倍もあります。ちなみに僕は高いとこ
 苦手だけどダイビングなら平気です。飛んでるみたいだけど水があるからね。
 地形&マクロを楽しんできましたよぉ〜!写真のホールは水深25mの世界!
 ダイバーでもアドバンスレベルじゃないと見ることができない沖縄の蒼なのです。
 ダイバーになったらディープの世界を知らないともったいないですよ!
 2枚目の写真は、水深30mでの沖縄県の県魚でもあるグルクンの群れ。
 水中の中で見ると青いのです。みなさんがよく知っているグルクンから揚げでは
 真っ赤な体色がお馴染みですよね。これもダイバーしか感じられない面白さです。
 うみうしもたくさん発見!20種類以上は観察できたかな?アカテンはお気に入り!
 そうそう、昨日は振り返ると居るの?って思えるぐらいクジラの声が聞こえたけど
 今日は全然聞こえなかったです。。。もう、北へ向かって旅立ったのかなぁ〜。

'04/12/2007 Cloudy 24.7℃ 沖縄の海は生物の楽園だね! Writer seiya

 今日の沖縄本島は朝のうち曇りでお昼前には大雨、そしてちらりと太陽でたと思うと夕方には青空の忙しいお天気。
 海は穏やかで最高のダイビングが期待できるコンディションです。ノンゲストでしたが調査ダイブで潜ってきました。

オープンレベルでも観察できるピグミーが住んでいたヤギは空き家になっていました。。。



ホールの中ではカノコイセエビが前へ前へ。写真はNGでしたがセミエビも見ちゃいました。



シロタエイロウミウシは背中にハートマークがあるのが有名ですがこの個体には無かった。。。
タマゴはちゃんと成体と同じ白色なんですよ(画像にカーソルを持っていくとね)。



ホールから出るとビュンビュン流れています。大物の予感だけど今年の僕は大物運が無いようです。。。
僕達がエントリーする直前に3畳ぐらいの大きなマンタが現れたそうですが。。。やっぱり遭えなかったです。



暖かい海に住んでいるのに北欧系の青い瞳のパンダダルマハゼはアミメサンゴガニと仲良しです。



何度も遭遇しているブチウミウシですが、何故かいつも岩陰の奥やサンゴの隙間で撮影困難でした。
ようやく出会えたけど大きさが1センチも無いので写真は微妙です。



チギレフシエラガイもいたけど、これは初見のカメノコフシエラガイ。地味ですねぇ〜。



甲殻類では、クビナガアケウスやクビナシアケウス、キンチャクガニは5個体!
でも、やっぱり一番のヒットは画像のフリソデエビ。大好物のヒトデを持っていましたよ。



 
 その他、ウミウシだけでも30種以上!たくさん見すぎで頭のメモリーもパンクするほどでした!
 明日はボートで調査ダイブです。


'04/14/2007 Fine 25.4℃ オキナワブルーを感じましょう Writer seiya

 最高のお天気とグットコンディションの海況!一年に数回しかないような鏡のようなオキナワブルーの水面を
 快適にボートを走らせてケラマ諸島まで調査ダイビングに行ってきました!
 高速で走っているボートの上からも、30m下の水底がはっきり見えて夢中になっていたら1メートル以上もある
 カメさんがのんびり泳いでいました。やっぱり沖縄の海は最高ですね。



今日の1本目は慶良間諸島の中でも海況やレベルなどいろんな条件が揃わないといけないプレミア地形ポイント。
万座ドリームホールがディープホール世界一なら、ここは光のシャワーロングホール世界一かもね。



暗いところが大好きなアカマツカサもたっくさん群れて手の届く範囲内です。ワイド撮影ですがその距離20pです!



相変わらずアオギハゼはひっくり返ってホバーリング。中性浮力が上手ですね?魚だから当たり前でした。。。



外の光がレーザービームのように差し込んできます。息をするのも忘れてしまうぐらい幻想的です。やばいね。



1pぐらいのカンムリベラの幼魚もいました。大人になるとスネ夫みたいな顔になっちゃいます。



ハタかと思って撮影したら図鑑からイソゴンベでした(大きさ20p)。今度はじっくり背鰭を見てみようっと!



ケラマではサンゴの間を覗くとよく見かけます。クリクリの目と体色が綺麗なカスリフサカサゴ。



その他、キンチャクガニやウミウサギガイ、ホラガイ、ツバメウオ、サザナミフグ他どっちゃり!
スノーケルでもダイブ中でも大きなアオウミガメに出会いましたよ!ボートでも見たので3枚と遭遇でした。

 
 夜は、日本一早い花火大会に行ってきました。マーリナに停泊しているボートでディナーを食べながら観覧。
 毎年4月に宜野湾市で開催されるので、来年はみなさんも沖縄旅行のイベントにしてみてはどうですか?
 そうそう、これからいろんなところやホテルでも花火を打ち上げるイベントがあるのでチェックしてみて下さいね。



1時間かけて9000発花火が夜空を彩りその美しさに見とれてしまいました。


 明日は、飛行機欠航でダイビングは翌日に変更となったので陸仕事となりそうです。


'04/15/2007 Rain 23.5℃  無事沖縄入りです Writer seiya
 沖縄本島は午前中、恐ろしいぐらいの大雨が降って陸でも真っ白な世界でした。
 今日のゲストは、北海道の大雪により使用する機材(飛行機)が、出発空港に
 これなくなった為、沖縄便が欠航になったそうで昨日沖縄入りできませんでした。
 しかし、なんとか今日の便に振り替えて沖縄到着。ダイビングも順延となりますが、
 お天気はピーカンの予報だし、ホジティブで楽しみましょう!マーベラスも頑張るぞ!
 大変な思いをして来られた沖縄だから、最高の沖縄の海をご案内しますよぉ〜。 
 April 2007
Please choose a date.
1 to 5 days 6 to 10 days 11 to 15 days 16 to 20 days 21 to 25 days 26 to 30 days