Last Update : 01/25/2006
 
 January 2006
Please choose a date.
1 to 5 days 6 to 10 days 11 to 15 days 16 to 20 days 21 to 25 days 26 to 31 days
 
'01/21/2006 Cloudy 21.7℃  スクーバダイビング Writer seiya
 今日の沖縄本島は朝は晴れていましたが、厚い雲に覆われて風も強くなって
 お天気下り坂の一日となりました。今日も事務作業&HPの変更などイロイロ。
 ほとんど外にも出ていないので、今日のお話はダイビングの読み方についてです。
 ダイビングを英語で、『SCUBA DIVING』 と書きます。
 発音は、日本語カタカナで書くと 『スクーバ ダイビング』 となります。
 しかし、世の中で知れ渡っている日本語発音は、『スキューバーダイビング』 。
 明らかに間違っています。インターネットの日本語ページの世界でも、
 『スキューバーダイビング』 が一般的です。普通の言葉であればどうでもいい事なの
 ですが、個人的にも 『スクーバ ダイビング』 と呼んでもらいたいですね。
 何故なら、NAUIやPADIといった世界でも有名な団体の日本語マニュアルは全て
  『スクーバ』 と表記しています。さらに、海外でダイビングをするとき 『スキューバー』
 って言ったら間違いなく通じません(日本人向けで日本語ガイドがいる場合は別)。
 また、同じグループにアメリカ人ダイバーでもいれば指摘されて笑われるかも?
 (日本で外人が誤った言葉を発しているのと同じですね。みなさんご注意を!)
 読み方を注意指導しているのは、NAUIだけと聞いていたのですがPADIもイントラ
 に指導しているそうです。『スキューバー』 って言ってるイントラには指摘みよう!
 ちなみに、MARVELOUSの発音はマーヴェラスが正しいけどマーベラスなのだ!

'01/22/2006 Cloudy 17.1℃  ウミウシノート Writer seiya
 今日の沖縄本島は、いっきに気温が下がって17度。。。南の島としては寒い。。。
 昨日までTシャツ短パンでいたのが不思議です。
 連日、陸仕事ばかりやって海が恋しい・・・。休憩中は図鑑ばかり見ています。
 沖縄本島の冬はゲストが少ないと言われますが、とんでもない。
 ダイバー全体の絶対数は確かに少なくなる時期ですが、毎日ゲストを迎えている
 ショップはあるのです。
 マーベラスもオールシーズン絶え間なくを目指しているのですが・・・。
 なかなか難しいです。もっともっと頑張らないとね。
 (僕がゲストに沖縄の冬は寒いですよって言ってしまうのが一番の問題かも?)
 そんな開店休業中のマーベラスですが、博士が事務作業の合間や深夜遅くまで
 頑張ったので、ウミウシノートがほぼ完成しました。公開日は25日になります。
 ウミウシとは何って話は、何度も日記で書いた事がありますが、またまた紹介。
 簡単に言うと、貝殻を持たない(持ってるのもいるけど)貝なのです。
 そのウミウシちゃん達ですが、実に綺麗な生物なのです。
 きっとこのウミウシノートを見てくれれば、マーベラスとともにファンは急増するはず。
 写真やコメントをじっくり読んで下さい。追加も随時行いますのでお楽しみに!
 25日からですよ!マーベラスフィッシュも追加しないとね!

'01/23/2006 Cloudy 15.8℃  ウガンブドゥチ Writer seiya
 沖縄本島は北風が強く気温もさらに低下。寒い一日となりました。
 今日も一日陸仕事でしたが、室内にこもりっぱなしじゃいけないと思い、
 ペロコラの取材に行ってきました。住宅街のなかにある沖縄そば屋さんで、
 かなりのこだわりを持ったお店でしたが、二人の意見がわかれてしまったので、
 ペロコラ対象外となりました。最近なかなかペロコラで紹介できる沖縄そば屋さんが
 見つからないなぁ〜。宜野湾、北谷、沖縄市などのお店はほとんど行ったので、
 そろそろ那覇や北部方面も考えなくては・・・と思っているのですがマーベラスから
 遠いのでなかなか行く機会が無いのです。そもそも、マーベラスはダイビング
 ショップでしたね。ペロコラの話はこれぐらいにして。。。
 帰る途中スーパーに寄ってみると、入口の目立つ棚にたくさんお餅が並んでいます。
 あッ!今日はウガンブドゥチだった!って何だろう?沖縄にはたくさん行事があって、
 覚えきれないのですが、興味津々で説明を読んでみると、『火の神が天に帰る日』 。
 簡単に言うと、家庭に居る火の神様が一年間の出来事を天に報告する日であり、
 いつも火の神を司っている主婦が台所の火の回りを清め、花米などをお供えし、
 よい事だけを天に報告してもらうよう願う日なのです。
 また、普段から火の回りではけんかをしてはいけないと言われています。
 信仰深い行事など、スーパーからも発見できる沖縄っていいと思いませんか?

'01/24/2006 Cloudy 17.9℃  マーベラスなら安心です Writer seiya
 沖縄本島の今日は午前中曇っていましたが、午後から青空も見えました。
 しかし、気温は低めですね。日本列島の北部にある寒気の影響でしょうか?
 ノーゲストの日々が続いているので陸仕事ばかりやっていて低目のテンションと
 なって体によくないので、明日は久々に海へいきます!
 きっと、この日記を読んでいるゲストも海の話の方がいいですよね!もちろん僕も。
 でもでも、久しぶりに潜ると思うと心配なることがでてきます。。。
 上手く潜降できるかな?耳抜きはできるかな?もちろん、一応イントラなので、
 そんな心配は全く無いのですが、ちょっとは考えてしまいます。
 毎日潜っている僕ですら、こんな事を考えるぐらいなので、きっと数ヶ月のブランクが
 あるゲストのファーストダイブはいろんな事思っているんだろうなって考えるものです。
 僕達は、お魚を紹介するだけではなくそういったメンタル的な事も一緒にガイド
 したいと思っています。ビギナーダイバーやブランクダイバー、不安があって
 潜れない、潜る事を止めてしまったなどなど、みんなマーベラスに来てください。
 必ず、その不安を取り除いて、再びダイバーとして、ダイビングを楽しめる事が
 出来るはずです。毎年マーベラスで潜ってくれているゲストの中にも1mの潜降すら
 できなかったダイバーがいました。僕とマンツーマンでスキルをリフレッシュして今は
 フリー潜降までできるようになりました。自分に自信がついてダイビングを楽しんでる
 あの笑顔が見れると僕も幸せになるんだよね!明日は潜るぞぉ〜!

'01/25/2006 Cloudy 20.4℃  エビちゃん! Writer seiya
 今日の沖縄本島は曇り空。海況もイマイチでした。
 しかし、思ったより寒くないので快適ダイビングが行えました。
 水温21度、5mmウエット+フードベストでもまだまだ大丈夫ですね。
 マーベラス的にはまだ名前をつけていないポイントで一度潜った事はあるのですが、
 今日はじっくり調査してきました。
 1本目。潜行して直ぐにテングハギモドキが大群で現れたかと思うと、タカサゴと
 クマザサハナムロの2種類のグルクンの群れも大群
で横切ります。
 水深を下げていくと、モンガラカワハギ。ここで潜ると数個体は必ず見るような?
 前回、ナオミがチェックしていたお腹の大きいガラスハゼをジックリ観察。
 その近くには、珍しいウミウシでもあるオハグロツバメガイをなおみが見つけました。
 僕は、ハナヒゲウツボの幼魚?色彩は幼魚なのですがでかいような気がする。。。
 撮影しているとどこまで出てくるのってぐらいニョロリと出てきました。ビックリ!
 ナガレハナサンゴの裏にはなおみ大好きオランウータンクラブがいました。
 クロユリハゼ属の1種−3はペアで2組いましたね。昔はハナハゼ沖縄Verって
 言っていたのですがハナハゼとは違うみたいでまだ名前が無いのです。
 マダラタルミの幼魚やサザナミヤッコなど観察しながらエキジットに向かうと、
 なおみが指を差しています。遙か向こうにミナミハコフグの幼魚が居るらしい。
 見つけた位置からだと米粒ぐらいの大きさにしか見えません。。。
 恐るべきなおみの眼です。なおみと潜っていると沖縄にはロクセンスズメダイと
 同じぐらいミナミハコフグの幼魚が居るのかと思ってしまいます。相性なのかなぁ〜?
 2本目はルートを変えて広範囲で地形の確認です。
 沖にでた岩場はウミウシの宝庫でした。僕の大好きなコンペイトウウミウシ
 あまりに大きくてビックリ!メレンゲウミウシ。黄色い縁取りが綺麗です。
 なおみの眼が博士モードになったのは、初めて見つけたキシマオトメウミウシ
 小さくて写真がちょっとイマイチですが日記に載せちゃいます(3枚目)。
 さらに、凄い根を発見しました。この根だけで1本十分すぎるほど楽しめます!
 スザクサラサエビはウジャウジャいました。ユキヤマウミウシも3個体発見。
 岩陰を覗けばオイランヨウジオビイシヨウジもたくさんいます。
 タテキン幼魚も2個体発見。超でかいゴマウツボはペアでぐるぐる巻きになって
 こちらを見ています。ロングクロウシュリンプは思いっきり出てきて、穴の奥には
 クリアクリーナーシュリンプやソリハシコモンエビなどもいました。
 ロボコン(アナモリチュウコシオリエビ)もいたのでエビ好きにはたまらないポイント。
 かなりお気に入りのポイントになりました。ちょっと遠いけど冬の風につよいポイント
 なのでもっとじっくり調査しようと思います。
 エキジットに向かう途中、サツマカサゴの子供を発見!完璧に擬態していると
 思っているようでカメラを向けても全然逃げませんでしたね。
 January 2006
Please choose a date.
1 to 5 days 6 to 10 days 11 to 15 days 16 to 20 days 21 to 25 days 26 to 31 days