Last Update : 08/25/2006
 
  August 2006
Please choose a date.
1 to 5 days 6 to 10 days 11 to 15 days 16 to 20 days 21 to 25 days 26 to 31 days
 
'08/21/2006 Fine 32.5℃  マーベラス一押しは?(seijiガイド) Writer seiya
 今日は朝からお天気のような曇り空。でもポイントでは晴れです!
 今日はマーベラス一押しの沖縄本島ボートがなんとマーベラスゲスト貸切でした。
 2組のゲストなので、僕はマーベラス2日目のこうじさん&けいこさんとダイビング。
 初万座ボートって事もあるので、ポイントはマーベラスでチョイス。
 1本目は、ミニドリームホールをセレクト。水深5mの棚にひと一人通れる縦穴が
 ボトム15mまで垂直にのびています。こうじさんもけいこさんもケラマで横穴の
 洞窟ポイントで潜った事があるそうですが、縦穴は初めて!
 ホールの幻想的な蒼の世界を見ながら初ホールでスキルアップしちゃいましょう!
 昨日ビーチで潜っているで、潜降もすんなり!棚の上で落ち着いてから一人ずつ
 ホールの中へ。ブリーフィングでの注意事項をちゃんと聞いてるお二人なので
 中性浮力も潜降スピードもバッチリで水底までたどり着きました。ホールに入っていく
 アドベンチャーを楽しんだ後は、幻想的な蒼の窓を楽しみます。外洋の蒼や、
 ホールの入口。スポットライトが当たっている岩の蒼。それぞれがとても神秘的。
 『ブリーフィングでここではあまり生物は紹介しません。地形を楽しみましょう!』 って
 言ったけど、万座の海は生物豊富。
まずはニョキニョキでてきたカノコイセエビ
 けいこさんは自分でミゾレウミウシを発見!ホールから出てリュウキュウハタンポ
 ハタタテハゼ、クビアカハゼ、クロユリハゼ、ガラスハゼ、ヤマブキスズメダイ、
 セナキルリスズメダイ、キンギョハナダイ、マンジュウヒトデ、ヒトデヤドリエビ、
 ミヤケテグリ、アオリイカ、ハリセンボン、ぜ〜んぶじっくり観察。
1本でもたくさんの
 生物を全員がじっくり見れる、順番待ちも無い、これがマーベラススタイルなのだ。

 エキジットしてからこうじさんの第一声は、『ケラマ以上の沖縄の海です。凄い!』 。
 ケラマを潜っているダイバーがマーベラスで万座ボートダイビングした後にでる感想。
 ダイビングポイントは比較できるものでは無いし、ショップによってガイディングや
 スタイルが違うので一概にこっちがいいねとは言えないけど、沖縄を代表するのは
 ケラマ諸島。しかし、超穴場で(ホールも多いのでまさに穴)いろんなスタイルで
 のんびり潜れるのは、マーベラスの万座ボートが一押しなのです。ホントに凄いよ!
 港に戻って休憩。冷え冷えの沖縄産マンゴーにはけいこさん感動でペロリ!
 ダイビングの休憩中のおやつも大切なのでマーベラスはこだわっています。
 1本目からたくさん生物みているので忘れないうちにまったりしながらログ付け。
 2本目の目玉生物をしっかり見れるようにブリーフィングは図鑑を使ってイメトレ。
 ポイントは、僕も大好き!マーベラスファンはもっと大好きな 『なかゆくい』 !
 そうそう、今回お二人は初バックロールエントリー。けいこさんはドキドキでしたが
 綺麗に出来ていました。なにより2本目は二人ともフリー潜降が完璧で満点です!
 空を飛んでるような感じで真っ白な砂地を抜けると南国イメージそのままの根。
 まずは、ニシキフウライウオ。色彩も形状もとても美しいので二人ともくぎづけ。
 タテキン幼魚がグルグルでヨスジフエダイは綺麗に整列。岩かなと思うオニダルマ。
 コンズイやオトヒメエビ、けいこさんが自分で見つけたハダカハオコゼ。

 自分で見つけるのってかなり嬉しいですよね。これもダイビングスキルなんですよ。
 ゴマモンガラを見ながら戻ります。今日は一匹だけでしたがツバメウオが現れて
 くれました。沖縄で一番美しいエダサンゴに感動しながらエキジット。
 2本目のマーベラスダイブも大満足だったお二人でした。さらにキャプテンからの
 お刺身にも大喜びでペロリ!
次回はモルディブ。スキルは大丈夫!楽しんでね。
'08/21/2006 Fine 32.5℃  発見&感激ッ!(naomiガイド) Writer naomi
 なおみチームは沖縄産まれ内地育ちのこうへいさんとじっくりのんびりマンツーマン
 ダイブを楽しんできました♪
 予約時には前日からの2日間マーベラスでのダイビングをご希望だったのですが、
 前日は貸切だったため他のショップさんでケラマを楽しんで来られたそうです。
 Cカード取得後の初ファン&初ボートダイビングは緊張の連続だったそうですが、
 今日はマンツーマンなのでリラックスしていきましょう!
 ・・・と言いつつ、昨日とは違うスタイルでのエントリー。早速緊張がこうへいさんを
 襲います?と思いきや、とってもカッコイイバックロールでエントリー!
 1本目はこれまた初縦穴ホール。しかも一人ずつしか入れない狭い入口なので
 「大丈夫でしょうかぁ?」とちょっぴり不安顔のこうへいさんでしたが、
ブリーフィング
 通り前傾姿勢でスピードをしっかりコントロールしてスムーズにホールへ!
 
 途中でハナビラウツボに挨拶してゆっくり着底。今入ってきた穴を見上げると
 青い光が差し込む幻想的な風景♪こうへいさんしばし見入っていました(^^)
 小さな願い事をした後は大きなカノコイセエビを観察。手前には長〜いヒゲの
 オトヒメエビ!
そしてホール出口にはミゾレウミウシ!ウミウシが照れちゃうくらい
 見つめてましたね(^v^)その他には悪そうな顔の割りに臆病だったゴマウツボ
 ふっくら可愛いカワテブクロハタタテハゼクマノミ各種など観察してエキジット。
 休憩時間中は今年の夏大好評の冷たいマンゴーをペロリ♪
 そして見た魚の特徴や習性などのマメ知識を交えながら1本目のログ付け!
 ログブックには魚の名前の他にきちんとそれぞれの魚の特徴なども記録していた
 こうへいさん。少しずつ魚の名前も覚えていきましょうね♪
 2本目は真っ白な砂地の癒し系ポイントへ。ここのポイントは小さな生物が多いので
 水中でもしっかりと観察できるようにブリーフィング中に図鑑で確認しておきます!
 しつこいけど今日で2度目のファンダイビングのこうへいさん。2本目はこうじさん&
 けいこさんグループと一緒にフリー潜降までしちゃいましたッ!
 リラックスできればスキルアップだってどんどんできちゃうのだ!

 ゆらゆら揺れる波の影の映った真っ白な砂地を移動してヨスジの根へ。
 大きなハマサンゴの上を鰭を使ってヒョコヒョコと移動中のハダカハオコゼを発見。
 鏡のようなキラキラの瞳もをしっかり確認できましたね♪
 違う根の下には岩のようなオニダルマオコゼ。擬態の上級者です!(4枚目)
 そしてこれまた擬態上手なニシキフウライウオ!ライトを当てるとパッと鰭を広げて
 くれるのでとーっても綺麗☆
 でもここのニシキフウライウオは少し小さめなので、こうへいさんはちゃんと姿を
 認識する為に図鑑の写真を思い出しながらしばらくの間ニシキフウウライウオ
 にらめっこ。その他ヨスイジフエダイの群れ、タテジマキンチャクダイの幼魚、
 ハミノカサゴ、カクレクマノミ、ゴンズイ玉
などなどを観察。
 びっしりと元気に群生しているエダサンゴの上ではクリーニング中のツバメウオも!
 安全停止中名残惜しそ〜に水中を眺めてエキジット。
 第一声は「沖縄本島周辺にこんな素晴しい海があるなんて感激!」でした(^^)
 シャワーを浴びてスッキリした後はこうじさん&けいこさん夫妻と今回のダイビング
 談義に大盛り上がりッ!!!
沖縄本島の海にもマーベラスのサービスにも大満足
 だったこうへいさん。また沖縄の青い海でお会いしましょうね〜!

'08/22/2006 Fine 32.3℃  ドック入り Writer seiya
 今日は、夏の風向き&お天気で西海岸は最高ですね。
 しかし、昨日の夕方からマーベラス号はドック入りしたので今日、明日とお休み。
 いつもお世話になっている車屋さんにマーベラス号を持っていくと飲みのお誘い。
 ダイビングとは全然関係ない生粋の沖縄人のお友達のいきつけの飲み屋に
 連れてってもらいました。お腹ペコリで野菜不足なのでチャンプルーやサラダ、
 ゴーヤのてんぷらなど注文。沖縄の居酒屋はやっぱり沖縄料理なのだ。
 話に花が咲いて帰ってきたのは午前さま。バタンと眠っても朝は同じ時間に目が
 さめてしまうのはもう年なのかなぁ〜。トップシーズンなのに海の話を書けないのは
 微妙なショップだけど、夏だけが沖縄本島のダイビングシーズンでは無いのです。
 秋から冬のシーズンこそマーベラスが得意とする季節だしオススメなのです。
 ドックでゆっくり休んでいるマーベラス号も明後日には戻ってくるのでまた元気に
 働いてくれると思います!そのへんのダイビングショップの車と違うマーベラス号の
 シートでダイビング後の疲労感を気持ちよく包んでもらってみてはいかがですか?

'08/23/2006 Fine 32.2℃  超ヤバイ・・・ Writer seiya
 今日も沖縄本島はよいお天気で海況もグット!ダイビング日和です。
 現在、僕は大変な事になっています・・・。
 ここ、1ヶ月ぐらいパソコンの調子が悪かったけどなんとか使える状態でした。
 しかし、昨日から超スローで動かない。いろんなソフトもハードもエラーだらけ。
 ウイルスかなと思って全てチェックしたけど感染はしていない模様。
 原因が解らないのでHPで調査していますが・・・。
 自作パソコンでほとんど外国のパーツ。マザーボードやハードディスク、
 メモリ・・・。全部英語のページで結構大変。マニアックなパソコン関連って
 インターネットの翻訳なんて役にもたたないんですよね。
 一番被害が大きいのはDVDドライブ。ゲストのプレゼントCDが作成できない。。。
 HP関連やメールはサブから対応いたしますがレスポンスはかなり遅くなるので
 みなさまにはご迷惑をおかけいたします。プレゼント発送も遅くなりそうです。
 今しばらくお待ちください。去年はプリンタが壊れたような気がするなぁ〜。

'08/24/2006 Fine 32.2℃  連日の超ヤバイ・・・ Writer seiya
 今日も朝からお天気最高で海も絶好調の沖縄本島ですが・・・。
 こんな時になんでトラブルが発生するのでしょうか?前日から徹夜でパソコンの
 復旧作業を行っていますが・・・。メインターミナルはほとんど機能せず・・・。
 午前中は、マーベラス号が戻ってくるのでお迎え。元気な姿で病気も無く無事です。
 急いで戻って、ダイビング使用に変更。明日からまたゲストを迎えるのに万全です。
 しかし、以前パソコンは復旧せず・・・。サブ機はとてもスローなので対応が遅れがち
 ですが今しばらくお待ち下さい。申し訳ありません。
 画像も編集できないので連日 no photo です。ごめんなさい。
 そうそう、現在の沖縄本島はバッチリの海況!穏やかな太平洋高気圧の範囲内で
 西海岸はベタベタのナギですね。9月は台風のシーズンと言われますが、台風が
 こなければ8月よりも最高なのです。12月までは水温もまだまだ5mmウエットで
 大丈夫。これからが、ダイバーのシーズンですよ。ビーチポイントも空いてくるので
 じっくり生物観察&フォト、まったり癒されるには最高!マーベラスで潜ってみよう!

'08/25/2006 Fine 32.6℃  ベストコンディション! Writer seiya
 沖縄本島は絶好調のコンディション!今日は早朝から夕方まで他では味あえない
 マーベラスのスペシャルコーディネートで海も陸も大満足プラン。
 本日のゲストは関東からお越しのゆうこさんとさちさんです。高校の同級生で
 社会人になっても一緒に旅行やディズニーランドパスで行くほどの大親友。
 ゆうこさんはCカードを持ってるダイバー。さちさん、実は両親は沖縄出身。
 しかし、さちさんは内地生まれの内地育ち。去年の沖縄旅行では台風で初ダイブは
 今年に延期となりました。初めての海でマーベラスを選んださちさん、超ラッキー
 ですよ!マーベラスのダイビングはディズニーを超えるファンタジー&
 サービスがあるのだ!貸切メニューなのでもちろん僕達ふたりでマンツーダイブ!
 ゆうこさんは僕とマンツーでファンダイビング。ブリーフィングではちょっとブランクあり
 なので心配そう。『体験ダイビングでお願いします!』 って言っていたけど???
 エントリーしてそのまま沖へ。なんだか問題も無く水底までスムーズ過ぎるほど
 綺麗に潜降です。ならばと別グループになって通常のファンダイビングコース。
 アオリイカ、ウコンハネガイ、もう直ぐ産まれそうなカクレクマノミの赤ちゃんなど見て
 さちさんとソフトコーラルの上で合流!ホントにお花畑ですよね。
 さちさんは、びっくりするほど水中でも余裕。この仕事やってて思うのは水中での
 女性の笑顔。自然を見て感じてその瞬間の表情や、輝いている瞳を見ると
 ダイビングって凄いな〜ぁと改めて思います。今日のふたりも、お魚の目より輝いて
 いましたよ!ラッキーな事にこの時期では珍しいグルクマの群れの捕食シーン。
 たっくさん群れて大きな口をあけていました。クマノミや長細いアオヤガラ、ウミヘビ、
 クロスズメダイの親子、などなど観察。なおみはさちさんにウミウシ紹介(体験で
 見せるか?)。でも、とっても美しい形状&色彩のミノウミウシなのノンダイバーでも
 綺麗と感じるのだ!もちろん、広場ではなおみと泳ぎの練習。バッチリ!
 再び合流してたっぷり過ぎるほど潜ってエキジットタイムとなりました。
 僕はちょっとでもゆうこさんにはスキルアップしてもらいたいので、安全停止での
 ホバーリング。これまたバッチリできました!安停は大切なスキルですからね。
 ようやく、沖縄で潜れたお二人は最高のコンディション&透明度で大満足でした!
'08/25/2006 Fine 32.6℃  マーベラス流水族館! Writer seiya
 ダイビングを終えた後は、北部へ!ゆうこさんとさちさんは前回の沖縄旅行で
 美ら海水族館には行った事のあるそうです。しかし、ツアーでの来館だったので
 忙しくて大水槽のみの観察。今日はじっくり見てもらいます。
 まずは、沖縄で一番有名って言っても過言ではないきしもと食堂の沖縄そば。
 もちろん、マーベラスのオススメは八重岳店なのだ。何度も食べてちゃんと検証!
 前回の水族館では駐車場も微妙な場所で水族館にたどり着くのも疲れるぐらい。
 もちろん、マーベラスではゲストが感じた事も考えているので大丈夫!
 今日は楽チンのところから入館です。たくさんの記念撮影をしていよいよ入館。
 マーベラスの美ら海水族館ツアーは裏の裏まで楽しんでもらうようにちゃんと
 コーディネートされているのです。美ら海水族館は朝一から閉館までいても
 回りきれないほど広い敷地&たくさんのイベント。
 皆さんで行かれる場合は、事前下調べとタイムスケジュールがとっても大切ですよ!
 今日もパーフェクトスケジュールでおふたりには楽しんでもらいました。
 もちろん、個々の水槽での解説はおふたり以外にもリスナーができるほど。
 僕となおみの解説は、水族館に来ている他のお客さまも足を止めて聞き入っている
 のです。マーベラスはゲストに200%楽しんでもらう為に通って勉強しているのです。
 クマノミはもう直ぐタマゴを産みそうな感じだけど裏ツアーの時間が間近なので産卵
 シーンはまた次回のお預けで大水槽の上の世界へ。
 水槽から見るジンベイとは違ったアイポイントはかなり興味深いですよね。
 裏ツアーの後はジンベイのお食事タイムです。大迫力で大満足だったかな?
  August 2006
Please choose a date.
1 to 5 days 6 to 10 days 11 to 15 days 16 to 20 days 21 to 25 days 26 to 31 days