Last Update : 07/31/2006
 
 July 2006
Please choose a date.
1 to 5 days 6 to 10 days 11 to 15 days 16 to 20 days 21 to 25 days 26 to 31 days
 
'07/26/2006 Fine 32.2℃  ファミリーダイビング! Writer seiya
 台風のうねりが徐々に回復してきている沖縄本島ですが今日はまだ南風が強い。
 本日のゲストは、島根からお越しのこうじさんファミリーです。奥様のれいこさんと
 息子さんのたかふみくん。3人で体験ダイビングにチャレンジです。
 たかふみくんは沖縄大好きで、今回ディズニーランドより沖縄を選んだんだよね。
 (僕はディズニーランドに個人的な思い(ライバル心)があるので、次回はディズニー
 よりマーベラスと言ってもらえるよう頑張るぞ!おさむくん(友達)も思ってるはず!)
 ポイントは、たかふみくんの年齢から限定水域でのダイビングとなるので南部の
 大度浜海岸をチョイス。アウトリーフはザバザバの大荒れですが、インリーフは
 穏やかです。今回、ダイビングを提案をしたのはお父さんのこうじさん。
 家族みんなでノリノリになって今日となりました。貸切メニューなので1日思う存分
 楽しんでもらいますよぉ〜!まずは、スノーケルで海に慣れてもらいます。
 スノーケルの使い方や水面での姿勢、フィンキックなど練習。たかふみくんが
 一番上手かな?たかふみくんはなおみとマンツーマンで楽しんでいます。
 水面から見る水中はとってもクリアで透明度も抜群でした。
 サンゴの中のお魚もたっぷり観察。ダイビング前に疲れてはいけないと思ったけど
 たっぷり40分以上も泳いでましたね。まだまだ元気な三人ですが、ダイビングが
 本番なので一度陸に上がって休憩。つべたいシークワーサーゼリーを食べて
 ダイビングの説明です。みなさんちゃんと聞いてくれて練習もOK!いざ海へ!
 ダイビングを体験するって事が体験ダイビングと考えているけど海まではちょっぴり
 歩きます。小学校4年生のたかふみくんには無理かなと思ったら、自らタンクを
 背負ってエントリーするそうです。『タンクが軽くならないかなぁ〜』 とか
 『まじ、重い無理』 とか 『真栄田岬の階段キツイ』 とか言っている20代から30代の
 ダイバーは恥ずかしいと思ってもらいたいですね。年齢にもよるけど、特に若い
 Cカード取得しているダイバーは自分で背負って歩くべきなのですよ。
 いよいよ、水中世界へ。はじめての体験だし無重力の世界なので最初はみんな
 どきどきで上手くバランスがとれなかったり呼吸が苦しくなったりしたようですが、
 水底で5分もすれば落ち着きまくりです。こうじさんには息を吐くのアドバイスで
 直ぐに水中に慣れました。れいこさんは心の中で無理かもと思っていたようですが、
 いろんな生物を見て一番?超楽しそうでした。
 たかふみくんは、なおみと縦横無尽にあっちのサンゴやこっちのサンゴでお魚や
 なまこ、イバラカンザシなどで楽しんでいます。長細いヘラヤガラやアオヤガラ、
 ムラサメモンガラの群れ、ツノダシ、ルリスズメダイ、デバスズメダイなどなど
 トロピカルフィッシュをたくさん観察。アオリイカの子供も見ちゃいました。
 気がつくと70分オーバー!2本分のダイブタイムでみんな大満足かな?
 あっというまでしたね。今日は海をたっぷり楽しむ為、移動中にみんなで選んだ
 沖縄名物島弁をペロリ。体を動かすとお腹も空くんだよね。
 ランチ後直ぐに、たかふみくんは磯遊び。僕と一緒に潮溜まりでお魚やヒトデ、カニ、
 シャコなどなどを観察。お魚はなかなか捕まらないんだよね。
 ふたりで磯遊びに夢中になって、次の潮溜まりを見るとなんか浮かんでいます?
 たかふみくんに聞くと、『お父さんだ!』 。たかふみくんも潮溜まりに入ってふたりで
 プカプカ楽しそう!陸に戻って今度はお母さんと貝拾いです。たくさん採れたね。
 たっぷり遊んでもらえたかな?来年もマーベラスで会いましょう!

'07/27/2006 Fine 32.5℃  本数の意味 Writer seiya
 今日の沖縄本島は、朝から最高のお天気&海況もグットコンディション!
 陸作業の一日になりましたが、最近海に潜れなくてもゲストたくさんなので
 CD製作の為の画像チェックはかなり楽しみ!ここのポイントのこの瞬間って
 こんな笑顔だったとか、このホールの蒼ってこんな感じだったとか、陸でも嬉しく
 なるほどの笑顔が写っているとマーベラスを感じます。
 話はがらりと変わり先日他のショップのスタッフから聞いた話・・・。
 100本以上のスキルを持つダイバーで潜降できないとか中性浮力が取れていない
 とか急浮上してしまったとか、ビギナーで習得しているスキルが出来ていない
 ダイバーが多いと聞きました。本数はその人の経験値。100本の経験は人それぞれ
 では無く、ガイドも目安と言うより出来るはずのダイビングスキルなのです。
 しかし、基本的なスキルが出来ていないダイバーが多いのも事実。
 ダイビングは自己責任であり自己管理。自分に起こったことは自分で対処出来なく
 ては本数なんて意味がありません。もう一度、ダイブ本数を数えてみましょう! 

'07/28/2006 Fine 32.8℃  ケラマでリフレッシュ! Writer seiya
 真夏の太陽と穏やかな海が広がっている沖縄本島です!
 今日はケラマまで遠征してきましたぁ〜。
 本日のゲストはりょうさんとちえちゃんの爽やかカップル!1年ちょっとのブランクあり
 なので器材のセッティングからダイビングスキルまでじっくりコースです。
 マーベラスは1グループ1ガイド(今日は1組なので僕はアシスタントだから1グループ
 2ガイドの貸切)なので、全然知らない他のゲストを気遣う必要なしのストレスフリー。
 1本目は、リフレッシュを兼ねて潜ります。僕は先にエントリーして水中をキョロキョロ。
 ポイントはサントラ。潜降前からカメちゃん確認でよい感じの1本になりそう・・・。
 久しぶりでもあり一桁本数の経験でもあるのでちょっぴり潜降に苦労しましたが、
 1本潜れば水中での感をとり戻して泳ぎます。探しても探してもカメはいません・・・。
 サザナミフグやヒレナガカンパチ、カイワリなどは現れるのですがカメは・・・。
 ヤバイなぁ〜残念だけどエキジットしようとボートに近づくと遠くに居ました。
 ゆっくり近づいてのんびり泳ぐカメを観察。水面で呼吸する姿もみました。
 2本目はドレゴンレディ。飛行機のメインより離れたところにアンカリングだったので
 真っ白な砂地を楽しみました。りょうさんとちえさんはとってもお気に入りのポイントに
 なったようです。砂地ではフィンを脱いでピョンピョン跳ねたり、かけっこしたり、
 転がって水面の雲を眺めたりのんびり。水中って綺麗だなぁ〜と思える1本です。
 たくさん遊んだのでご飯は沖縄名物島弁ですが、その量の多さにびっくり。
 (今日買ったお店は、普通でも多い島弁なのに1.5倍はあるボリューム・・・)
 口直しのシークワーサーゼリーに救われました。初めての1日3本にチャレンジ!
 ケラマに来たら3本でしょう。明日、フリー潜降のスキルアップを課題にしようと
 思っていたのですが、いつの間にかりょうさんはフリー潜降しています。
 水底に着くとなまこにへばりついている大きな黒い物体。オオモンイザリウオでした。
 ニモを観察したり、凄い群れのキホシスズメダイ、グルクン。ゴマモンガラは要注意。
 サンゴの間にはオオアカホシサンゴガニやなおみの大好きなダンゴオコゼ。
 クロヘリイトヒキベラもたくさん群れていました。
 ダイビングの感覚も戻ってきたので明日も3本楽しんじゃいましょうね!

'07/29/2006 Fine 33.1℃  2日間6本でも足りないね Writer seiya
 今日はここ最近で一番穏やかな海況でグットコンディションとなりました。
 ゲストは昨日からマーベラスを楽しんでもらっているりょうさんとちえちゃんです。
 久しぶりのダイビングで1日3本だった昨日の疲れはたっぷりの睡眠で回復!
 元気に2日連続ケラマでブルーを体験です。
 1本目はケラマの玄関でもある前島。ボートの上から水底まではっきりわかるほど
 綺麗なケラマブルーです。のんびり自分のペースだけど2日目になると
 ちゃっちゃっと準備が出来てきます。一番のりでドボンと海へ。
 ゆっくり潜降してクレパスを抜けゴロタに着くと、最近では珍しいホラガイ発見。
 しかも2個体も見つけたので二人には山伏みたいに吹いてもらいました!
 希少な貝なので元の場所にそっと返しておきましたよ。誰かに採られないように!
 ちっちゃなホールも覗いて穴から見る幻想的な蒼も体験してもらいました。
 根ノ上で、クマノミやハナビラクマノミを観察していたら前が見えなくなるほど
 ロクセンスズメダイに囲まれてしまいましたね。ボートの上ではイカちゃん発見。
 移動して2本目は黒島。複雑な地形も面白いけど根ノ上のサンゴはとても綺麗。
 カスリフサカサゴがたくさん住んでいるのでフォト派には絶好の被写体なのだ。
 ちえちゃんはシャコガイをまじまじと観察。挟まれないようにね!
 現在のケラマはどこで潜ってもゴマモンガラ警報発令中です。
 大きなエダサンゴを下から覗いたり、スコールが水面つくる波紋など見ました。
 ランチ休憩では、冷え冷えのソーメンをペロリ。海の上でのソーメンは最高。
 デザートのパイナップルもつべたく甘〜い。ケラマの景色を眺めながらのんびり。
 3本目も同じポイントとなったので、コースを変えてちょっと流れがある方へ。
 ロクセンヤッコやニザダイの仲間の凄い群れ、ゴマウツボが泳いでいるので全身
 見ることができました。根の上を見るとアオウミガメがのんびり泳いでいます!
 今回のダイビングでのりょうさんのリクエストはカメ!初日の1本目と最終日の
 ラストダイブでも出会えましたぁ!りょうさんの願いが通じたのかな?
 ダイビング後はもう1本いけるぐらいの元気なふたりで帰りのボートも盛り上がり!
 ログ付けは、沖縄にきたらアイスでしょう?って事でブルーシールでまったり。
 次回はアドバンス講習かな?もっとダイビングを知って水中を楽しんじゃいましょうね。

'07/30/2006 Fine 34.3℃  初残波でナポレオンは? Writer seiya
 本日のゲストは地元ダイバーのかなこさん。沖縄に移住して働いている人は、
 めちゃくちゃ仕事が忙しくダイビングする暇もないぐらい。ようやくお休みがとれて、
 今シーズン初ダイブはご主人のたかしさん(イントラ)とバディで参加です。
 かなこさんのリクエストは念願の残波岬。ボートダイビングを予定しようと思ったけど
 ボートキープ出来ず・・・。ビーチからのエントリーとなりますた。大変だぞぉ〜。
 もちろんお魚リクエストはナポ様です。マーベラスは去年残波岬でナポレオンが
 大当たりだったので期待高めです。今年になってほとんど潜っていないけど
 ビーチからの残波岬はマーベラスのホームグランドなのだ。
 頑張って岬にたどり着きいよいよエントリーですが、かなこさん無言です・・・。
 ジャイアントでドボン!ちょっぴり濁ってるなぁ〜。沖にあるナポ根を目指します。
 いつ潜っても残波はダイナミックな地形ですね。まんが日本昔話にでてくる、
 長細い山が水中にそのままあるような感じです。山の下の水深は50mオーバー。
 その頂につかまってナポ様などの大物を待ちます。道中では1mぐらいのロウニンが
 2匹通過するもゲストは確認できず。ヒレナガカンパチが通っても狙いはナポ様。
 結局現れませんでした・・・。残念です。こんな気分の時はタンクも重く感じるのが
 残波ビーチなのです。僕もガックリですがたかしさんは久しぶりのダイビングに
 満足そうです。かなこさんは予想以上の過酷さに2本目は断念。たかしさんは、
 真栄田岬より楽勝ですねと僕とマンツーというより普通に潜ってもらいました。
 二人ともイントラなのでディープの世界へ。2本目はスコーンってわけではないけど
 かなり透明度も上がり30mは見えたかな。水底からだと上はもっと見えてました。
 ディープのアーチをくぐり、たくさんのグルクンやウメイロモドキ、キホシスズメダイ、
 たかしさんが指さす方向に怪しい影、近づいてみるとスーパーのビニール袋。
 大物では無く残念。ビニール袋はカメがクラゲと間違えて食べてしまうのです。
 ちゃんと回収してきました。観光客やダイバーはマーナーを守るけど釣り人が・・・。
 地元メディアでも釣り人マナーが大問題なんですよね。ディープ&ロングで安停では
 たかしさんにシンデレラウミウシを見せてもらいました。遅めのランチの沖縄そばは
 かなこさんお気に入りです。次回はケラマのカメでのんびりしましょうね。

'07/31/2006 Fine 32.1℃  負傷しました・・・ Writer seiya
 今日も最高のお天気に最高の海です!今シーズンは空いてる日があっても
 なおみと二人で調査ダイブをしていないので潜りに行きたかったのですが・・・。
 僕が足を挫いてしまいました・・・。足首がパンパンに腫れているのを見ると
 情け無いけどなんだか面白い。子供の頃や学生時代はよくケガをしたけど
 大人になってからは重いもの持って肩が痛いとか腰が痛いとか筋肉痛程度で
 こんなになる事無いですよね。特に普通の会社員だとまずありえないです。
 念のため、病院に行ってきました。しかし、思ったより重症でヤバイ・・・。
 ダイビングショップをやっていると話をすると、『・・・』 。とりあえず明日の潜りはダメ。
 ギブスするとこだけど、今日はタイミングがいいかも。スポーツ医療器具のお店の
 トレーナーが来ていてダイビングでも平気な足首を固定する装具をつけてくれました。
 一応、これでダイビングは可能!一安心ですが、なおみにかなり心配かけて
 しまいました。ゴメンナサイ・・・。とりあえずは明後日からは復帰できそうです。
 ゲストのみなさん気にしないで下さい。僕は大袈裟な人間ですから・・・。
 July 2006
Please choose a date.
1 to 5 days 6 to 10 days 11 to 15 days 16 to 20 days 21 to 25 days 26 to 31 days