2009年の潜り始めは沖縄本島で一番長い道のりとなる大度アウトリーフです。気合入れて潜りましょう!
やっとの事でエントリーポイントまでやってきました。遠くの砂浜の右側からここまで約25分!
頑張った甲斐がありましたぁ〜!潜降するとそこは想像もできないダイナミックな地形です。
ハマサンゴもダイナミックな大きさですね。いったいどれぐらいの年月でここまで成長したのだろう?
ホールやクレパスなどまるで迷宮です。あまりにも巨大な地形なので40分ではほんの少しだけしか見れません。
ほんの少しでもあまりの凄さにたかしさんから 『地形が好きですがこれほど凄いとは・・・』 と絶賛でしたよ。
このポイントは太平洋!ビーチとは思えない大海原の中層を気持ちよく泳ぎましたよ。
浅い根の上にはセアカコバンハゼがサンゴの中に住んでいました。
浅瀬にはサザナミフグの幼魚が休憩中。
珍しい種類のアオフチキセワタガイにも遭遇できました。黒に青いラインってシックな感じでグットです。
2本目はのんびりインリーフで潜りましたよ。ハマサンゴがとっても元気であちらこちらで見る事ができます。
コナユキツバメガイがたっくさん集まっていました。こんなに集まっているのははじめて見ましたよ。
しばらくすると交接がはじまりました。コナユキツバメガイにとって今のシーズンは恋の季節なのですね。
2008年の潜り納めでも遭遇したキミオコゼです。年数個体しか見ないので北と南で連日見れたのはラッキー!
このポイントではたくさんのムササメモンガラを見ることができます。綺麗な色彩なので大好きなお魚です。
シロボシキヌハダウミウシはゆっくり歩いているけど1センチの体からするとかなりの高速移動中でした。
チドリミドリガイは丑年にピッタリのウミウシ!バックの緑色はアーサーそばやアーサー天ぷらのアーサーです。