Last Update : 02/05/2007
 
 February 2007
Please choose a date.
1 to 5 days 6 to 10 days 11 to 15 days 16 to 20 days 21 to 25 days 26 to 28 days
 
'02/01/2007 Fine 17.9℃  クジラの声を聞こう! Writer seiya
 今年も1ヶ月が過ぎて2月になりました。年を重ねるごとに早く感じます・・・。
 朝はよいお天気だったのですがあっと言う間に風がビュービュー吹いて大荒れ。
 みなさんも覚えておくとよいかもしれないです。海況はお天気よりも風と波!
 どんなにピーカンの晴天でも風が強いと海は荒れてしまうのです。ダイバー豆知識!
 今日もかわりばえもなく机に向かってお仕事の一日。
 なので日記は夢の話から・・・。昨日、くじらの夢を見ました。現在沖縄には
 沖縄本島近海からケラマ諸島近辺にザトウクジラがやってきています。
 目的は出産と子育てだそうです。夢の中では、マーベラスが利用している
 万座ボートの港が舞台。港のベンチにいるとザトウクジラがジャンプジャンプ!
 しかし、残念な事に万座周辺ではケラマに行き来する時に目撃されることや、
 迷ってしまった個体などは観察できるけど、遭うことは難しいのです。
 しかし、何十キロも離れた沖にいるクジラの声は万座でも水中で聞こえるんですよね。
 3月下旬までの期間限定なのでクジラに遭ってダイビングで声聞いちゃいましょう!

'02/02/2007 Fine 13.5℃  ターンム Writer seiya
 北風の強い今日は朝から超寒い〜。最高気温13.5度って去年の冬でもこんなに
 寒い日はなかったような・・・。沖縄に住んでいると極寒の気温なのです。
 平年の最高気温は19度くらいなので今日は特別の日なのだぁ〜。
 でも大丈夫!明日から回復して週明けには20度を超える予想ですよ。
 今日は調べ物があって近くの本屋さんへ行きました。その途中いつも眺めている
 風景からのお話。沖縄にはターンムという芋があります。最近、お土産のタルトなどで
 紅芋は有名ですが、沖縄の人にとっては紅芋よりメジャーなお芋です。
 東南アジアや南の島での主食となることで知られているタロイモなら知っている人も
 いるかな?その仲間でもあるお芋なのです。その名産地が僕達が住んでいるところ。
 正月やお盆、沖縄の行事にはかかせないこのターンムは写真のような畑で栽培
 されています。後継ぎがいなくこの畑もだんだん数が少なくなってきているそうです。
 沖縄の伝統料理には欠かせない食材ができる田園風景。一度ご覧下さい!
 ※ GWの予約が入り始めてお受けできない日もあります。ご予約はお早めに!

'02/03/2007 Fine 18.6℃  お豆さん! Writer seiya
 沖縄本島は朝から曇り空。しかし直ぐにお日様も出てよいお天気になりました。
 朝方まで仕事していた僕は9時コールでお目覚め!友人からの連絡でボート講習。
 本業が忙しくてなかなか練習できていないので速攻で用意してマリーナへ。
 ボートの操船ってダイビングと一緒で始めのうちはコンスタントに行わないと上達
 しません・・・。真直ぐ走るのもままならず・・・。
 今日は節分でしたね。閑散期でゲストも少なくなってちょっと下降気味の気分な
 この時期ですが僕はこの節分で救われます?昔から日本の行事などをやっている
 家で育ったのかはわからないですが、節分の豆まきは必ず行います。
 もちろん沖縄に越してきてからも毎年の行事となっていますね。
 行事はさておき何故、僕が節分に救われるか?それはこの時期限定、コンビニで
 巻き寿司が売られるからのです。しかも1ヶ月前から販売。もう何本食べたかなぁ〜?
 もちろん沖縄にも巻き寿司はあるけど文化の違いか内地のものとは味が違います。
 だから、この時期は年に一回楽しめる味なんですよね。今年は北北西ですよ! 

'02/04/2007 Fine 19.0℃  クジラに遭えたぁ〜! Writer seiya
 沖縄本島はとってもよいお天気で海はベタナギ!トレーナー着ていると暑い一日。
 今日はプライベートでボートに乗ってきました。もちろん僕が操船です。
 現在、沖縄にはザトウクジラがやってきています。ダイビング日和でもある陽気は、
 ホエールウォッチング日和でもあります。ボートはマリーナを快適に出港。
 ホエールボートを見ながらクジラの出現しそうなポイントを目指します。
 なおみを船首に立たせてクジラ探し、と思ったら僕の目にクジラの影が映りました。
 周りにボートは一隻もいません。潜ってしまったみたいでその場で待つことに・・・。
 しばらくすると背中と大きなブローが見えました。小さいので赤ちゃんかなぁ〜?と
 見ているとドッカーンと潜水艦みたいなお母さんクジラ。びっくりです。
 子供のクジラはお腹を上に向けて泳いだりしてとっても可愛いですね。1時間ぐらい
 僕達の周りを泳いでくれました。そろそろ帰ろうかなと思っていたらなおみが発見!
 遠くで、ジャンプジャンプ!ボートを向けて走らせると、かなり離れた場所から
 ブリーチ、テールスラップ、ペックスラップ、など迫力あるパフォーマンス。
 クジラにストレスかけないようにそーと近づくと子供のクジラがジャンプ一番!
 目もはっきり確認できました。ほんのボートの数メートルまで近づいてきて仰向けに
 泳いだり、ブリーチはクルクル回りながらジャンプ。しかも、ホエールウオッチングの
 ボートは十艇以上の集団で遙かかなたに集まって別のクジラを観察していた
 ようなのでこの親子も僕たちのみの貸切でした。一番近づいてくれたときは、ほぼ
 ボートの真下を泳いでいたのでその大きさに圧倒されました。
 写真撮影はかなり困難だったのでほんの一部だけです。本物はすごいですよぉ〜。 

'02/05/2007 Fine 21.5℃  どこでもOK!調査ダイブ Writer seiya
 連日のベタナギに晴天の沖縄は日焼けしてしまうほど南国もりもりです。
 今年の冬は暖かいですねぇ〜。水温なんと21.9度!ダイビングは快適なのですが
 温暖化の影響だとしたら心配な事も多々・・・。大きな自然のリズムならいいけど・・・
 どこでもOKな海況なのでポイントは冬の時期1ヶ月に1日潜れるかどうかの残波岬。
 透明度は20m以上で冬の海は好きだなぁ〜。久しぶりに狙いは大物のナポ様。
 ナポ根でじっくり待っていると、水面近くにはびっしりイワシのような小魚の群れ。
 大物期待できそうです!少し深場も探検と思って大きな山を下りていくとなおみの後ろ
 にサメ?ネムリブカが泳いでいます。大人しいサメだけど泳いでいたらビビるよね。
 が・・・、なおみは平然としてその後を追いかけて泳いでました。
 なおみより遙かに大きな個体でその大きなお腹にはコバンザメも従えているサメ・・・。
 なおみの心臓には毛が生えているのでしょうか?
 その他大物は、オニカマスは1匹でも大迫力!小魚に突っ込むカツオなどなど。
 ナポ様になかなか遭えないですねぇ〜。久しぶりに太陽を浴びながら島弁ランチ。
 2本目は調査としては大ヒット!ピグミーシーホース!水深の深い場所に生息して
 いるのでダイバーレベルや安全面で観察は困難ですがとっても見やすい場所で
 信じられないくらい浅い水深です。確認できた個体数は3個体で他のウチワで見る
 よりも大きいサイズのような?お腹も大きかったので今後大家族を期待です。
 その他、初見のベニゴマリュウグウウミウシは珍しい個体で博士はニンマリです。
 フリソデには遭えなかったけどクビナシアケウスは10個体以上!
 水面にはアオリイカが50杯以上も群れてマーベラスダイブ!明日も潜ります!
 February 2007
Please choose a date.
1 to 5 days 6 to 10 days 11 to 15 days 16 to 20 days 21 to 25 days 26 to 28 days