Last Update : 01/05/2005
 
 January 2005
Please choose a date.
1 to 5 days 6 to 10 days 11 to 15 days 16 to 20 days 21 to 25 days 26 to 31 days
 
'01/01/2005 Fine 14.3℃  2005年元旦 Writer seiya
 
 新年あけましておめでとうございます!
 皆様の今年一年がすばらしい年になるよう心から願うと同時に癒しの島沖縄の情報を
 毎日発信できるようマーベラスもかんばりますので、みんなでがんばりましょう!!!
 
 今日の日記です!
 去年の潜り納めが大晦日にできなかったので本日は期待していたのですが、
 予報どおり海は大荒れの天気となりました。初潜りはおあずけ。
 ダイビングは中止です。残念!(上の写真は今日の砂辺。サーファーですらNG)
 空は晴れ間も見えるのですが太陽は微妙に見えず・・・。初日の出も無理で・・・。
 ということは、これから先は良いことしかないのではと思っています。
 下の写真は、年末に砂辺bPで見たジョーフィッシュです!
 初日の出には見えないけど、穴から顔を出しているのがかわいいですよね!
 地味バージョンですが、鮮やかな黄色の個体もいるそうです!(探さなきゃ・・・)
 
 明日はダイビングを予定していますがなんか風が強くなっているよな気がして・・・。
 沖縄も本格的な冬がやってきているのかなぁ〜!
 冬しか見られない生物を紹介しますのでお楽しみに!

'01/02/2005 Fine 17.3℃  レッドビーチ Writer seiya
 
 元旦初ダイブが無理だったので今日こそ潜りたいと思っていたのですが・・・。
 大荒れです!西海岸は全てNG!北部にするか南部にするか迷っていたのですが
 新年なので、前から行きたかったけど、どこなのかわからないポイントを探す事に!
 東海岸のポイントなのですが、誰に聞いても知らないのです。
 まぁ、沖縄本島はどこ潜ってもポイントなんですけどね!
 なんとなく車を走らせているとこの辺?って感じがしました。見つけました!
 「レッドビーチ」です!ビーチっていっても米軍の桟橋の横です!
 ここで潜りたかった訳は、ウミウシ天国という極秘情報を入手していたからです!
 本日のログ、その前に・・・ なんと表現すればいいか分らないポイントでした。
 まず、見ることのできた生物はすごいです(今日は1本)。
 イッポンテグリ(初:2個体、上の写真)コブシメキリンミノ(2個体)オニハゼ
 ツマジロオコゼ(目の前部分が白いのが名前の由来、下の写真)ハナハゼ
 コクテンフグタコ(3個体)ハシナガウバウオニセアカホシカクレエビイシヨウジ
 コロダイ(幼・若魚)ゴシキエビ(若)不明なウツボナンヨウツバメウオ(初:幼魚)
 更にウミウシは2種類だけだけど、ミドリリュウグウウミウシを14個体
 ムカデミノウミウシを7個体見ました。でも、サンゴも無いし深場は泥底だから
 沖縄っぽくないのです・・・。しかしもっとめずらい生物がいそうなのではまりそうです!

'01/03/2005 Fine 21.5℃  やっぱり黄色はかわいい Writer seiya
 
 大晦日、元旦とまったく反対の季節かと思わせるぐらいよい天気でした!
 太陽がサンサン照りつけるので日焼けしそうな勢いです!暑かった。
 今日は、真栄田岬に行ってきました。
 1本目。潜行してすぐにヘラヤガラ黄色バージョン(上の写真)
 海の中での黄色って目立つのですが、ヘラヤガラは特に注目されています。
 トロピカルな魚でこんなかたちって想像しないですよね?!
 英名ではトランペットフィッシュ。口がトランペットみたいな形をしているから・・・。
 なんかそのままって感じです!
 黄色以外にも茶色っぽい灰色の地味バージョンがいますが、どちらも大人気です。
 沖縄では普通に見ることができるのでみんなで観察しちゃいましょう!
 2本目の黄色は、大・大人気のミナミハコフグの幼魚(下の写真)
 今日のミナミハコフグの幼魚は特に黄色がきれいでした。
 もちろん見つけたのはナオミです(僕は見つけたことないかも・・・)。
 このミナミハコフグ、大人になると灰色っぽい?地味な色になってしまいます。
 だから大人より子供のほうが人気あるのです。
 みなさんも沖縄で見ちゃったら虜になるかも!
 そういえば、砂辺にいる黄色のフタホシタカノハハゼにも新年のあいさつしないと・・・。

'01/04/2005 Cloudy 20.5℃  おめでた? Writer seiya
 
 今日の天気は悪かったのですが風・波ともに弱まった為、西海岸は絶好の
 コンディションとなりました。朝はまるで鏡のような水面でした!
 但し、予想では午後から風が強まりいつ崩れるのかわからないので早朝ダイブへ!
 ポイントは残波岬!よっぽど海況がよくないと冬は潜れないのです。
 もちろん狙いはナポレオンフィッシュとアケボノハゼ!しかし2つともはずしました・・・。
 1本目。アケボノハゼを目指して深〜い−40mの世界へ。
 その水深にいることのできる時間は約5分。久々にいったので迷って場所が分らず、
 時間切れ。でも初見のウミウシを見ることができました。チータウミウシ(上の写真)
 交接前?だったのでしょうか、アプローチ中でした!
 水深を上げて、ピグミーシーホース(下の写真)を見てきました。
 よぉ〜く写真を見てください約1pのちいさなからだのお腹がふくらんでいます!
 赤ちゃんがお腹にいるのでは?
がんばって元気な赤ちゃん産んほしいですね!
 ピグミー見てたらその直後ナオミのすぐ後ろに大きな影(直径約1m)。
 一瞬で通り過ぎましたが、巨大なエイでした。
 あとで写真を確認したところ マダラエイ!ナポ様ははずしたけど大物ゲットです!
 2本目も初見のウミウシスミレナガハナダイグルクンの群アマミスズメダイの群
 オルトマンワラエビなどなど。午後からやっぱり荒れてきました。

'01/05/2005 Cloudy 18.9℃  水中写真 Writer seiya
 
 今日は海が荒れてくる予想だったので一日陸仕事です!
 (毎日潜りたいのですが陸仕事してマーベラスを知ってもらわないと・・・。)
 僕はホームページの技術的な見直し!
 ナオミは、事務作業とホームページのコンテや構成。
 この冬の期間に勢いで立ち上げただけのホームページを改良しなくては・・・。
 直ぐに時間は経つもので、いつの間にか外は真っ暗でした。
 昨日の日記で『2本目も初見のウミウシや・・・・・』という文章がありましたが、
 簡単に書くようなものではありませんでした。
 レアモノのウミウシでしかも2個体も発見していたのです。
 地味で発見報告がないからかもしれないのですが上の写真シロウネイボウミウシ
 ウミウシを知っていくと 「これ何?」 って思うものからも感動が生まれるのです!
 最近僕がちょっと思ってることは、ダイバーのみなさん、これからダイバーになる方、
 絶対にカメラはやるべき、それも大物よりウミウシなどのマクロです。
 潜った時の楽しみプラス陸での楽しみでダイビングの革命がおきるぐらい!
 どうしてマクロっていうと、マクロの方が動かないから撮りやすい?!
 撮りやすいっていっても僕もまだまだピィヨピィヨなのでピンボケ写真もありますが・・・。
 マーベラスでは写真を使ったロギングも行いますので僕とカメラゆんたくしましょう!
 January 2005
Please choose a date.
1 to 5 days 6 to 10 days 11 to 15 days 16 to 20 days 21 to 25 days 26 to 31 days